RECRUIT
キャリア採用
共にモノづくりを高めてくれる仲間たち
●募集要項(全職種共通)
給与 | 経験、年齢などを考慮して決定致します。 <年収例> 300万円~750万円程度(各種手当含む) |
---|---|
諸手当 | ・時間外・深夜・休日勤務手当(割増率:時間外30%、深夜30%、休日45%) ・家族手当(扶養人数により最大49,000円) ・通勤補助費(距離に応じ規定に基づき支給) ・役職手当 ・交代勤務手当(勤務帯により最大5,400円/日) ※手当支給には会社規程の条件があります。 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
契約期間 | 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月 ※試用期間中の勤務・賃金制度に変更はありません。 |
勤務地 | 本社(宮崎県東諸県郡国富町大字木脇4188) |
休日・休暇 | ・年間休日122日 ※2023年度 ・週休2日制(会社が定めるカレンダーによる) ・年次有給休暇(入社時10日付与) ・年末年始・GW・夏季休日(各10日程度) ・特別休暇(慶弔など) ・産前産後・育児・介護休職制度 |
福利厚生 | ・社会保険完備(デンソー健康保険組合加入:協会けんぽ保険料比▲約30%) ・社員食堂完備(会社補助により1食200円程度) ・デンソーグループ団体自動車保険(2023年度割引率47.5%) ・デンソーグループファミリー総合保障(2023年度割引率最大68.5%) ・退職金制度(勤続3年以上で規定に基づき支給) ・従業員持株会制度 ・文体活動補助(心身の健康増進)、社員親睦会補助、宿泊補助 ・インフルエンザワクチン接種補助、家庭用医療品補助 ・やすらぎ休暇制度、リフレッシュ休暇制度(永年勤続休暇制度) ・作業服等1着無償貸与 |
応募方法 | 「履歴書(顔写真、メールアドレス必須)」 「職務経歴書」 をご送付ください。 ※応募職種を明記してください。 【郵送の場合】 〒880-1113 宮崎県東諸県郡国富町木脇4188 株式会社デンソー宮崎 総務部人事課 採用担当 草場 宛 【メールの場合】※PDFなど電子データをメールへ添付 10059-recruit@jpgr.denso.com |
選考フロー | ①書類選考 → ②マッチング面談 → ③筆記試験(SPI)→ ④面接試験(1回~2回) ※②③は前後する場合があります。 |
●募集職種
職種 | 生産管理 |
---|---|
業務内容 | お客様ニーズに順応する生産納入管理(生産の全体コントロール)をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・工程計画:新製品・設計変更品の生産準備計画の日程立案と展開・進捗管理 ・生産計画:生産課への生産指示・進捗管理・納入管理・調整、製品在庫の管理 ・日程計画:主に部品の仕入先への発注指示・進捗管理・部品在庫の管理・仕入先指導 ・その他 :打ち切り管理・生産量動向管理・中長期計画立案 など |
応募資格 | <MUST要件> ・特になし <WANT要件> ・業務内容のご経験 |
勤務時間 | ・8:40 ~ 17:15(所定労働時間7時間50分) ※業務の都合により、残業・深夜・休日勤務あり ※フレックスタイム制の適用あり(標準労働時間7時間50分) コアタイム 10:10 ~ 14:25 フレキシブルタイム 7:25 ~ 10:10 / 14:25 ~ 21:55 【勤務イメージ】 ![]() |
職種 | 設備保全 |
---|---|
業務内容 | 生産設備の点検・整備・修理業務(保全の企画・推進、設備や型のメンテナンス・解析対策)など |
応募資格 | <MUST要件>※下記いずれか ・電気技能・知識(シーケンス回路・電気ハード設計など) ・機械技能・知識(機械組立・油空圧回路など) <WANT要件> ・特になし |
勤務時間 | ・2組2交替(所定労働時間:7時間50分) 昼勤 8:40 ~ 17:15 夜勤 18:55 ~ 3:45 または 19:55 ~ 4:45 他 【勤務イメージ】 ![]() ※業務の都合により、残業・休日勤務・夜勤・交替勤務あり |
職種 | 生産課 マネージャー候補 |
---|---|
業務内容 | 生産現場における生産活動及び安全・品質・生産性向上に関する取り組みの実施及びマネジメント。 【具体的な業務内容】 ・課重点施策の企画・展開・援助 ・生産設備の信頼性確保の為、予防保全活動の定着 ・課内教育の実施(IATF・ISO・品質管理・ACTIVE QC活動) ・課安全(職場安全・交通安全)の窓口、及びやりにくい作業改善の支援 ・組織目標必達と内部監査等に向けた事前自主点検推進によるマネジメント向上活動 ・省エネ活動(省エネ改善・可動率向上) |
応募資格 | <MUST要件> ・生産現場におけるマネジメントのご経験 <WANT要件> ・特になし |
勤務時間 | ・8:40 ~ 17:15(所定労働時間7時間50分) ※業務の都合により、残業・深夜・休日勤務あり ※管理職については労働基準法第41条2号により、 労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する適用を受けないものとします。 |
職種 | 生産関係職 |
---|---|
業務内容 | 自動車部品製造に関する各種機械操作・製品の組み立て・加工・検査・部品投入・運搬 等 (従業する業務内容は会社にて決定) |
応募資格 | <MUST要件> ・特になし <WANT要件> ・製造業における就業経験 |
勤務時間 | (1)3組2交替(所定労働時間:9時間30分、週休3日制) 昼勤 8:40 ~ 19:10 夜勤 19:40 ~ 6:10 【勤務イメージ】 ![]() (2)2組2交替(所定労働時間:7時間50分、週休2日制) ※業務の都合により、残業・休日勤務・夜勤・交替勤務あり |
職種 | 生産技術 マネージャー候補 |
---|---|
業務内容 | 製品のS・Q・C・D・Eを満足する工程作りを計画~推進の実施及びマネジメント。 【具体的な業務内容】 1. 新製品、既存製品、製品集約の生産準備 (1)新製品・新設ラインの生産準備計画立案と推進 (2)既存製品の設変等の生産準備計画立案と推進 (3)安全、環境の要求事項を満足する生産準備計画立案と推進 2. 納入・工程内不良低減による品質向上と工程改善による原価低減活動 (1)品質改善計画立案と推進(不良率・損失金額等) (2)生産性向上計画立案と推進 3.世界一品質を目指し、工程内不良の低減 (1)振動不良半減等の計画立案と推進 (2)規格設定の適正化による誤判定低減計画の立案と推進 |
応募資格 | <MUST要件> ・業務内容のいずれかのご経験が3年以上 <WANT要件> ・マネジメントのご経験 |
勤務時間 | ・8:40 ~ 17:15(所定労働時間7時間50分) ※業務の都合により、残業・深夜・休日勤務あり ※フレックスタイム制の適用あり(標準労働時間7時間50分) コアタイム 10:10 ~ 14:25 フレキシブルタイム 7:25 ~ 10:10 / 14:25 ~ 21:55 【勤務イメージ】 ![]() ※管理職については労働基準法第41条2号により、労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する適用を受けないものとします。 |
職種 | 生産技術 |
---|---|
業務内容 | 製品のS・Q・C・D・Eを満足する工程作りを計画~推進の実施。 【具体的な業務内容】 1. 新製品、既存製品、製品集約の生産準備 (1)新製品・新設ラインの生産準備計画立案と推進 (2)既存製品の設変等の生産準備計画立案と推進 (3)安全、環境の要求事項を満足する生産準備計画立案と推進 2. 納入・工程内不良低減による品質向上と工程改善による原価低減活動 (1)品質改善計画立案と推進(不良率・損失金額等) (2)生産性向上計画立案と推進 3.世界一品質を目指し、工程内不良の低減 (1)振動不良半減等の計画立案と推進 (2)規格設定の適正化による誤判定低減計画の立案と推進 |
応募資格 | <MUST要件> ・機械系・電気系学部大学卒業者(高専含む) <WANT要件> ・職務内容のいずれかの経験が1年以上 |
勤務時間 | ・8:40 ~ 17:15(所定労働時間7時間50分) ※業務の都合により、残業・深夜・休日勤務あり ※フレックスタイム制の適用あり(標準労働時間7時間50分) コアタイム 10:10 ~ 14:25 フレキシブルタイム 7:25 ~ 10:10 / 14:25 ~ 21:55 【勤務イメージ】 ![]() |
職種 | 品質保証 マネージャー候補 |
---|---|
業務内容 | 製品・部品の品質管理・品質保証をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・量産工程/製品・部品の品質管理 ・部品メーカの工程/部品品質管理の審査/指導 ・製品検査(寸法/外観/電気特性 など) ・検査設備の改善/導入 ・顧客や部品メーカ、関係部署との交渉 |
応募資格 | <MUST要件> ・製造業(ものづくり)の品質業務のご経験(品質管理、品質保証等) ・製造業における製品評価のご経験 <WANT要件> ・マネジメントのご経験 |
勤務時間 | ・8:40 ~ 17:15(所定労働時間7時間50分) ※業務の都合により、残業・深夜・休日勤務あり ※フレックスタイム制の適用あり(標準労働時間7時間50分) コアタイム 10:10 ~ 14:25 フレキシブルタイム 7:25 ~ 10:10 / 14:25 ~ 21:55 【勤務イメージ】 ![]() ※管理職については労働基準法第41条2号により、労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する適用を受けないものとします。 |
職種 | 検査 |
---|---|
業務内容 | 製品・部品の品質管理・品質保証をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・量産工程/製品・部品の品質管理 ・部品メーカの工程/部品品質管理の審査/指導 ・製品検査(寸法/外観/電気特性 など) ・検査設備の改善/導入 ・顧客や部品メーカ、関係部署との交渉 |
応募資格 | <MUST要件> ・製造業(ものづくり)の品質業務のご経験(品質管理、品質保証等) ・製造業における製品評価のご経験 <WANT要件> ・特になし |
勤務時間 | ・8:40 ~ 17:15(所定労働時間7時間50分) ※業務の都合により、残業・深夜・休日勤務あり ※フレックスタイム制の適用あり(標準労働時間7時間50分) コアタイム 10:10 ~ 14:25 フレキシブルタイム 7:25 ~ 10:10 / 14:25 ~ 21:55 【勤務イメージ】 ![]() |
職種 | 経営企画 マネージャー候補 |
---|---|
業務内容 | 経営参謀として、経営者・役員に対して様々な現場分析の上で報告や提案など、立案から実行までの様々なステークホルダーを巻き込んで経営課題解決を行うポジションです。 【具体的な業務内容】 ・利益計画立案、売上管理、費目原価管理、経営数値分析から個別原価管理、個別採算管理・生産数量計画から売上、利益を算出し、短期計画から中長期計画を立案。 ・原単位(生産部品の品番単位)から単価、数量に基づきアセンブリ加工の可動率や歩留まりを考慮しデータ算出。 ・算出した数値をもとに今年度目標を達成する手段の立案から実行。生産性向上(例:可動率改善等)の提案。 |
応募資格 | <MUST要件> ・業務内容のいずれかのご経験が3年以上 <WANT要件> ・マネジメントのご経験 |
勤務時間 | ・8:40 ~ 17:15(所定労働時間7時間50分) ※業務の都合により、残業・深夜・休日勤務あり ※フレックスタイム制の適用あり(標準労働時間7時間50分) コアタイム 10:10 ~ 14:25 フレキシブルタイム 7:25 ~ 10:10 / 14:25 ~ 21:55 【勤務イメージ】 ![]() ※管理職については労働基準法第41条2号により、労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する適用を受けないものとします。 |
職種 | 総務 |
---|---|
業務内容 | 安心安全な工場運営と従業員の帰属意識向上に向けた取り組みを行うポジションです。 【具体的な業務内容】 1.文書管理業務 (1)通達・通知の社内展開、社内掲示物の管理 (2)規定類・契約書・全社管理文書・全社帳票の統括管理、J-SOX対応 2.福利厚生 (1)社内環境整備(清掃、緑地整備、備品の補充と不具合対応) (2)従業員向けサービス (社有車、団体任意保険、給食、年末年始行事、成人式、文体委員会など) 3.健康 (1)防疫(新型コロナ対策) (2)健診(一般健診・特殊健診・ストレスチェック・産業医面談) 4.交通安全 (1)交通安全教育および立哨・職懇等の計画立案・実施 (2)従業員通勤車両管理 5.BCP(防火・防災対策) (1)避難訓練・消火器訓練・安否システム確認訓練の開催 (2)BCP倉庫備品管理 (3)突発災害対応(台風災害調査・急病/買出し等の社内緊急対応) 6.調達 (1)購入品の見積り・発注管理 (2)単価改訂(定期・常時)および購入実績管理 7.広報/渉外 (1)広報/地域貢献活動の年間計画立案・実施 (社外イベント参加・職場体験・工場見学・献血・寄付・協賛金など) (2)渉外活動による仲間づくり(各種団体加入、協力会社・官公庁との連携) (3)社外からの調査事項に関する業務、官庁関係届出書類の管理 |
応募資格 | <MUST要件> ・特になし <WANT要件> ・特になし |
勤務時間 | ・8:40 ~ 17:15(所定労働時間7時間50分) ※業務の都合により、残業・深夜・休日勤務あり ※フレックスタイム制の適用あり(標準労働時間7時間50分) コアタイム 10:10 ~ 14:25 フレキシブルタイム 7:25 ~ 10:10 / 14:25 ~ 21:55 【勤務イメージ】 ![]() |
職種 | 人事 マネージャー候補 |
---|---|
業務内容 | 経営・事業戦略に基づく計画的な人づくりの推進と人的資源の管理 1.中長期・年度計画に追従した人員の採用と変化に対応する人材の育成 2.事業環境の変化に応じた戦略的な人事企画と制度の制改訂 3.法令及び環境変化に則した人事・労務・給与管理と確実・効率的な遂行 【具体的な業務内容】 |
応募資格 | <MUST要件> ・業務内容のいずれかのご経験が1年以上 <WANT要件> ・人事労務案件(休職・退職・懲戒など弁護士確認を含む)のご経験 ・人事制度設計(組合調整を含む)のご経験 ・ビジネス法務検定 ・衛生管理者二種 ・メンタルヘルスマネジメント検定一種 |
勤務時間 | ・8:40 ~ 17:15(所定労働時間7時間50分) ※業務の都合により、残業・深夜・休日勤務あり ※フレックスタイム制の適用あり(標準労働時間7時間50分) コアタイム 10:10 ~ 14:25 フレキシブルタイム 7:25 ~ 10:10 / 14:25 ~ 21:55 【勤務イメージ】 ![]() ※管理職については労働基準法第41条2号により、労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する適用を受けないものとします。 |
採用についてのお問合せはこちら
総務部 人事課 採用担当(草場)
<電話> 0985-75-1236
<MAIL> 10059-recruit@jpgr.denso.com